大雪に備えて

悠ホームの屋根工事は専門の職人による屋根の雨もれ箇所や、
漆喰面戸の痛み具合の確認をし、状況に応じて
屋根裏へ登らせて頂くことがあります。
雨漏れ箇所を完全に見つけないと意味がありません。
屋根というものは、雨が流れるように傾斜がついており、
例えば、屋根の真ん中から、雨漏れした場合でも、
雨漏れ箇所より上から雨が侵入している可能性があります。
だから、部分的な工事をしても、他の部分から
雨漏れする可能性があるため、
当社では、雨漏れ箇所を全体的に工事するようにしています。
お客様の屋根の状態を確認したあとに、調査結果を報告し、
屋根がどのような状況かご説明させていただきます。
その上でお見積りをお客様に提出し
工法、予算、工期、屋根材、などを
お客様の屋根に最適なご提案をさせて頂きお客様と、
十分な打ち合わせやご相談を重ねながら、
ご納得した上で、屋根工事の発注を頂いております。
お客様から、屋根工事のご依頼があった場合、工事の日程や、
技法についてご相談を重ねながら施工させて頂くのでご安心ください
また、ご近隣挨拶や、安全対策などを十分に配慮し工事させて頂きます。
施工終了後は、工事施工の確認や清掃させて頂き、
お客様にお引渡し、そのうえでご近隣の方々に
挨拶や清掃をさせて頂くので安心してください。
また、アフターケアのため一年後の屋根点検を実施しておりますので、
なにか問題が生じた場合、迅速に対応できる体制をとっていますので、
ご遠慮なくお申し出ください。
お客様の家の保全を一番に考えており、
何年先でも、安心してご相談頂けるように
社員一同一生懸命工事いたしますのでよろしくお願い申し上げます。